7月, 2022年
20代女性「前歯の変色を治したい」ジルコニアクラウンによる補綴を行った症例 [2022年07月21日]
はじめのご相談内容 | 「前歯の変色を治したい」とご相談いただきました。 |
---|---|
カウンセリング・診断結果 | 診察したところ、前歯は過去に他院で神経の治療を行っており、時間の経過とともに変色していた状態でした。
根管治療を行った歯は、原則的にクラウンによる補綴が必要と思われます。 |
行ったご提案・治療内容 | ジルコニアクラウンによる補綴(歯の欠損部に入れ歯をしたり冠をかぶせたりして、歯の働きを補うこと)を行いました。
前歯の補綴で審美性を重視する今回のような場合、フルジルコニアではなく、レイヤリング(ジルコニアのフレームに専用陶材でセラミックを築盛する治療法)によるジルコニアクラウンがベストと診断しました。 この時にファイバーコア(歯の根っこの強度を上げるため、歯根を削り、土台としてグラスファイバーのしん棒を入れること)の併用も必須です。 |
この治療で特に注力したポイントは? | 天然歯とジルコニアクラウンが交互に存在しているため、色合わせが大変困難な症例でした。技工士立ち合いで多くの写真を撮り、自然な色合いが再現できるように留意しました。 |
治療期間 | 約2ヶ月 |
おおよその費用 | 360,000円+消費税 <内訳> ジルコニアクラウン(レイヤリング)160,000円×2本、ファイバーコア20,000円×2本 |
術後の経過 | 審美性にご満足いただき、使用感も良好とのことです。 |
治療のリスク | 稀に使用中に欠けることがあります。 |
治療前
治療中
治療後
その他
デンタルオフィス代々木上原
03-5452-4618
40代女性「右下の銀歯を白くしたい」インプラント埋入とジルコニアインレーで治療した症例 [2022年07月21日]
はじめのご相談内容 | 「右下の銀歯を白くしたい」とご相談いただきました。 |
---|---|
カウンセリング・診断結果 | 診察したところ、20年ほど前に他院で入れた右下のインレーブリッジの支台歯部分が適合不良で、二次う蝕(虫歯)になっている状態でした。 |
行ったご提案・治療内容 | インプラント埋入と両隣在歯をジルコニアインレーで治療しました。
ただ銀歯を白くするのなら、現在のメタルのインレーブリッジをジルコニアブリッジに交換するだけで可能です。 |
この治療で特に注力したポイントは? | ただ見た目を改善するだけではなく、長期的に安定して使える治療をご提案するように心がけています。
3本の咬合(咬み合わせ)を変えるため、セット時の咬合調整には細心の注意を払いました。咬合力を安定して負担するために、インプラントの埋入方向が最適になるようにサージカルガイド(インプラント手術用のマウスピース型装置)も併用しています。 |
治療期間 | 4.5か月 |
おおよその費用 | 645,000円+消費税 <内訳> インプラント精密診断料30,000円 インプラント埋入手術270,000円 チタンアバットメント20,000円 サージカルガイド50,000円 ジルコニアクラウン125,000円 ジルコニアインレー75,000円×2本(全て税別) |
術後の経過 | 快適な咬み心地と審美性になり、ご満足していただけました。 定期検診でも経過は全く問題ありません。 |
治療のリスク | ・稀にインプラントの上部構造のセラミックが欠けることがあります。 ・定期的なクリーニングを怠ると、稀にインプラント周囲炎を起こすことがあります。 |
治療前
治療中
治療後
デンタルオフィス代々木上原
03-5452-4618
患者様からのプレゼント^^ [2022年07月06日]
治療とは一切関係のないブログです(笑)。
私、モータースポーツが大好きなのです。
というか車全般好きなのですが・・・。
ちょっと前にその話を患者さんとしていたら、昨日の来院時に
「先生、これ良かったらどうぞ」ってプレゼントしていただきました。
日本人初、いやアジア人初インディ500ウィナーの佐藤琢磨選手のカレンダーです。
インディ500は世界三大レースのひとつで、佐藤琢磨選手はこれに2回(2017年と2020年)も優勝しているんです。
日本ではあまり報道がなくて寂しいですが、本当に凄いことなんですよ。
その患者様はテレビのお仕事で長年佐藤琢磨選手の取材をされているそうです。
同じく佐藤琢磨選手と長年仕事をされている斉藤和記さんというカメラマンの直筆サイン入り。
F1では角田 裕毅選手が活躍していますね~。
世界で頑張っているレーサー達の活躍をもっともっと日本でも報道して欲しいです。
数年前に某パーティーで記念撮影させていただいた佐藤琢磨選手。いい思い出です。
デンタルオフィス代々木上原
03-5452-4618